自分が夏休みになったので
富士の裾野にある
富士サファリパークに行ってきました。
夏休み期間中とのことで
開園時間が午前8時になってました。
(普段は9時みたいです。)
7時50分に現地着。
既に開園待ちの車で大行列でした。
入園できたのが8時20分ぐらいでした。
しかし、後続の車がほとんどなかったので
開園20分後~30分後ぐらいに来るとスムーズに
入園できると思います。
入園して一度駐車場に停めてトイレ休憩
真っ先にサファリゾーンへ進む車もありますが
係りの人に聞いたところ
サファリゾーンが開くのは
8時50分ぐらいになるとのことなので
真っ先に急いで向かわなくても
いいと思います。
8時40分にサファリゾーンの列に車で並ぶ。
ラジオのAM1620kMzでサファリゾーンの解説が
聴けるというので合わせてみると
「カメラやフィルムの準備はOKかぁ~い?」
と、ザ・昭和のセリフが聞こえてきました。
フィルムって今じゃ一部の人しか使ってないし(;^ω^)
サファリゾーンが8時50分に開き
初めての自分の車で動物たちの森へ。
鉄柵が開き
クマがお出迎え。ちょっと見にくいですが(;'∀')
続いて
ほんとにほんとにほんとにほんとに
ライオンだぁ!!(≧▽≦)
これかぁ、小さいころから見ていたCMの光景は。
動物が道を横切ったりします。
色々な動物が近くで見られて
大興奮です。
しかし、子供が
トイレに行きたいと言い出したので
最後の方は前の車を追い抜き追い抜きで
サファリゾーンを後にしました。
(2車線道路なので追い抜きできます)
トイレを済ませて
ふれあいゾーンへ
カンガルーの餌あげ
色々なところで餌あげが体験できるのですが
その都度、50円、100円と
餌代を取られるので
小銭を用意していったほうがいいかも。
餌をあげるとよく食べてくれます。
子供たちはサファリコースよりこっちのほうが
興奮してました。
家にいるパパみたいと言われました。
なんにも言えねぇ(-_-;)
赤ちゃんライオンと記念撮影の
コーナーもありましたが
長蛇の列。
40.50人位は並んでいたので
スルーしました。
ポニーの乗馬やミニチュアホースがカートを引いてくれて
それに乗る体験などもできます。
馬車に乗る感じですね。
ミニチュアホースに餌やり
餌はニンジンです。
餌を持っていると馬が追いかけてきます(笑)
いつもは危険を感じると丸くなるアルマジロですが
なんか知らないですけど腹這いに寝てました(;'∀')
なんか面白いww
モルモット?に餌やり
餌はキャベツでした。
50円だったかな?
おなかがすいてきたので
レストランに入ることにしました。
11時開店とのことでそれまでは
入れません。
11時間際になると30人ぐらい行列ができました。
結局食事を始めたのが11時20分ぐらいでした。
11時30分ぐらいになると行列はなくなり
すぐ注文できる状態になりました。
12時を過ぎるとまたお昼時で混雑が始まるでしょうから
11時30分~12時の間に来店すると
ストレスなく食事できると思います。
お土産を買って園を出ました。
楽しかったなぁ。
富士サファリパーク攻略のまとめ
開園時間ピッタリは入場ゲートが混雑するため
開園後20、30分後に来場がおすすめ。
入園後はトイレを済ませて
係りの人にサファリゾーンの開場時間を聞き
開場すぐのサファリゾーンを狙う。
食事は11時30分~12時の間にいくと
一番空いていると思われます。