スロットを始めたばかりの超初心者の方は
まずどのパチンコ屋さんにも設置してある
ジャグラーという機種を打って
スロットに慣れてください。
GOGOと書かれたところが光れば
当たりで
7を揃えられる制御に変わりますので
頑張ってタイミングよく7が押せるように
練習してください。
ただ、この機種が勝てる機種というわけでは
ありません。
あくまで老若男女誰でも簡単に打てる機種
練習にもってこいという機種です。
さて、誰でも勝てる機種
1機種目は
新ハナビです。
この機種もどのホールにもあり
パチンコ屋さんも甘くて儲からないと
わかってるのですが
打つ方も多く
人気もあるのでおいてあります。
ガラガラのパチンコ店を見ると
「この店出ないんだな」
というユーザーの心理が働き
過疎が過疎を生み出します。
逆に混んでいるパチンコ店は
「人いっぱいいるなぁ、出る店なのかも」
というユーザー心理が生まれ
客が客を呼ぶ状態になります。
なので儲けのない新ハナビという機種を
パチンコ店は撤去せずおいてあるわけです。
さて自分の回したデータから言うと
約60000回転回して
183000円のプラスでした。
じゃー最初からこの機種を打てばいいじゃんって
思うと思いますが
こちらの機種ちょっとした
技術介入要素があります。
レギュラーボーナスというのを
揃えたときに
中右左リールに
氷という図柄を上中段に押して成功すると
メダル獲得枚数がアップします。
氷図柄ははっきり見えないので
7付近に氷図柄があるので
実際は7を目印に押していくと良いでしょう。
自分の実戦データだと
約9割成功です。
上手い人と比べると決して高い数値では
ないんですが
それでも収支はプラスになってます。
勝てる機種2機種目は
バーサスリヴァイズてす。
70000ゲーム回して
34万円のプラスでした。
こちらもレギュラーボーナス中に
技術介入要素があります。
中リール中段にぴったりスイカを
押すと枚数がアップします。
ただこれはさすがに難しすぎるので
右、中リール適当に押して
左リールに三連X図柄を押すと
75%の確率で枚数アップする
中級手順があります。
この手順はわりかし簡単にできるので
おすすめです。
自分は中リール中段にスイカをビタ押し(ぴったり押すこと)
でやってましたが
枚数アップできたのは79%でした。
わりかし簡単といった
75%の成功の手順と
さしてかわりはないんですが
それでも収支はプラスになっています。
自分みたいにそんなに上手くない人でも
長い目で見れば勝ちやすい
負けにくい
そんな機種です。
スロットには設定というのがありまして
設定1だとお客さんが負けやすい
設定6に近づくほどお客さんが
勝ちやすいという
パチンコ屋さんが調整できるようになってますが
こちらは新ハナビの設定別の
ボーナス出現率ですが
どのお店もほぼ
設定1です。
でも勝てちゃうんです。
ですので新ハナビ、バーサスリヴァイズは
機種自体の甘さ狙いということになります。
パチンコ屋さんといえば
散財してしまうというイメージが
モロあると思いますが
機種を選べば
全然プラスにもできて遊べてしまうのです。
ゲームセンターに行くほうが
むしろ遊びすぎて
散財してましたね、自分はw
日々の生活への刺激の一部として
パチンコ屋さんでスロットを
回してみるというのも
いいんじゃないかなと思います。