エアコン送風口掃除棒
その名もファンファン
水で濡らして軽く絞り
送風口に突っ込んでグリグリします
このエアコンは5年前に購入。
フィルターとエアコンのフィンは
掃除したことあるけど
送風口は掃除したことありません。
お食事中の方は見ないほうがいいかも↓
やべぇ カビすごい。
グリグリすると出るわ出るわの大量のカビ
棒が多少曲がる金属なので
奥まで掃除しやすいです。
で、もう一台
15年掃除してないエアコンが
あったのでそれにもやってみると
ギャー!
カビの塊が(^_^;)
カビてホコリとかと一緒になって
カビの塊となったものが
ボロボロと落ちてきます
とんでもない量です
先に新聞紙敷いておけばよかった
送風口のくるくる回って風を送る
ファンにカビがびっしりでした
掃除棒でガンガン掃除できるので
かなり取れました。
このカビの間を通って
風が送られてきたと考えると
ゾッとしますw
プロみたいに養生、高圧洗浄機が
なくても手軽に掃除できて
これはいい商品ですね。
おすすめです。