2月8日
パチンコの高須クリニックが導入されたと
いうことで
PIA厚木店によってきました
ちょうどリニューアルオープンなんですね
って常にリニューアルオープンしてるんですよね
このお店。
地下なんかはリニューアルオープンの看板が
常に天井からぶら下がってますし
商魂たくましいぜ
常にリニューアルオープンしてますが
この日はさらにPOPが増えてました
さて、
豊丸産業さんの
高須クリニック
空いてました。
豊丸さんの餃子系は
大好物なので
打たないという選択肢がありません
一回当たって4連して終わった台
一度当たると93%継続率の
源さんスペックらしいですが、、、
2k
3回転目に
CMリーチきました!
一撃!
ボタンプッシュ
当たった!
あとは右打ち
93%継続
3.2.1って言ってる間に
大当たりするあの源さんそのまんまですw
いろんなキャラが出てきますが
CMのアラブの石油王みたいな人も
出てきますw
7000発で終了。
平均7000発ぐらいとも言われてます
実出玉6600発
当たれば100%ラッシュ突入というのが
いいですね。
自分が打ってる間
新台ということもあり
お客さんが座るんですが、すぐやめていきます。
原因はわかってます。
マジで回らない
豊丸お得意の
2球連続で入ったら
右コースのSPルートへ
行くのですが
1穴クルーンをぐるぐる回っている間に
もう一発SPルートに玉が入れば
倍穴に入り
右チューリップが開きます
右打ちして二回転できるわけですが
マジでこれが無理ゲー
1穴クルーンに玉が回っているのが
数秒
その間にまた2玉連続で入れるのが
ハードすぎます。
1穴クルーンを回った玉は
何を血迷ったか
ノーマルルートのあたりコース
シックスパック(高須院長の腹筋がペコペコ
飛び出す役物)へ
まっすぐ正面に飛んでいけば
スタートチャッカーへ行くのですが
これがまぁ入らない
体感10玉に1玉入れば良いという感じ
ノーマルコースは良くて
腹筋役物への道なのでもちろん回らず
ノーマルコースのハズレルートには
お得意のぴょこぴょこ玉を弾く役物があり
弾けば
すしざんまいで言うところの
ちょいアナGOがあり
チューリップが、開いて
スタートに入りやすくなる仕様ですが
ぴょこぴょこの間隔が
餃子の王将の店長の包丁レベルの間隔なので
滅多に弾かない
なので
ノーマル、スペシャルともに
回らんのです。
倍穴待ちになるので
ヘソへの入るタマ数が物を言います
とにかく釘が開いていて
そうですね、、、
500円でヘソ10玉以上入る調整で
なんとかまともに遊べる
そんな感覚で自分はいます。
それ以下であれば即捨てで
問題ないかと思います。
役物のクセとか
ネカセとかはあまり影響ないと思うので。
玉が半分以上持っていかれまして
全然回らないので
辞めることに
数千円分打って0回転だと
やっぱやめたくもなりますよね。
倍穴に割を持っていかれた感はあります。
100%ラッシュ突入
右打ちの爽快感
演出は豊丸さんのギャグセンス満載の
めちゃ面白い作りになっているので
楽しいんですが
通常時の暇な時間が厳しいですね。
始動口に入ると
「イッツターイム ドクタータカス!」
と、聞いたことある音で
回り始めるのもツボに入るんですが
なんか残念な感じではあります。
とにかくヘソは開いてるので打つのが
基本で
並行釘なら無理ゲーです。
ハナビをちょっと打って終了しました。
高須クリニックのボーダーは
1k1.5回転とも言われてますが
ムラがありまくりなので
把握するのに時間もかかりますので
500円で何玉ヘソに入るかカウントしてでの
実践がいいかと思います。
https://youtube.com/shorts/ZYA8SZbs8qg?feature=share
高須クリニックの始動音が一番ウケましたw