北海道に行ったときに
海産物のお土産を買おうと寄った
佐藤水産
店内にはいろいろな海産物がいっぱい
試食がいっぱいあったので
食べたり
鮭がまるごと1匹あったので
実家にお土産で発送したりしました。
そんななか
試食でめちゃウマだったのが
鮭のルイベ漬
ルイベとはアイヌ語で
ル=溶ける
イベ=食べのも
とのことです。
アイヌの人は昔
生鮭を凍らせて保存食として
食べていたみたいです。
佐藤水産さんの鮭のルイベ漬は
鮭から取った醤油と生鮭、いくらを混ぜて漬けてあり
普通の醤油みたいな強いしょっぱさがありません。
ですので
鮭といくらの本来のうまみが楽しめて
とても美味しかったです。
ごはん何杯でもいけちゃいますw
北海道で見かけたらぜひ買ってみてくださいね。