土日だけ開いている駄菓子店があるということで
車で向かってみました
到着すると
のぼりがいっぱい!
地元野菜と植物の無人販売が
お出迎え
アメリカンな雑貨が販売されてました
この奥には
駄菓子屋さんありました!
結構な数の品揃えです
ガチャガチャもありました。
駄菓子屋さんだけど
おっしゃれなレモネードも売ってました
インスタ映えしますね!
キッチンカーも来てました
お祭りやん!
伊勢原から来てるそうです
俺の焼き飯なるものと
ユーリンチー丼を買って帰りました
その場のパラソルシートがあるのでそこで
食べても可です
パラソルで日光を遮る
快適テラス席です。
ユーリンチーもチャーハンも
すんごいボリューム
うまい!
清川村のシュミノクラウスさんが
来ていて
ホットドッグを販売されてました
炭火でソーセージを調理されてました
うまそー!
炭で燻されたソーセージと
大量のオニオン、ピクルスが
最高に美味かったです!
珍しいブルーベリーの販売が
あったり
うまくて目にいい☺
あ、駄菓子もちゃんと買いました
冷凍自販機がありました
愛甲郡愛川町の
豚モツ、鳥モツ専門店の
ぶーコッコさんの商品が販売されてました。
カレーを買って帰りましたが
煮込みまくってあって
野菜とお肉が溶け込みまくって
味の凝縮された美味いカレーでした。
他にもメダカすくいやってたり
かき氷あったりと
もう駄菓子屋ってレベルじゃねえぞw
お子さんも連れて行ったら
喜ぶこと間違いなし。
一度足を運んでみてね。
(駐車場4台停められます)
お休みの日もあるみたいで
グーグルマップにオーナーさんが
お休み情報を載せてくださってますので
確認の上行ってみてくださいね。