秋になると毎年川崎大師へお護摩をいただきに
行っています。
お護摩とはこういうのですね。
首都高北西線北線が開通しましたので
厚木から一時間以内で行けるようになりました。
コロナウイルスの影響で
手口を清める手水が停止していました。
多くのお坊さんにお経を唱えて頂いて
お護摩をいただきました。
毎回引いちゃうおみくじ100円
末吉でした。
家族全員引いて
娘だけ凶
ただコケただけで大怪我とか
色々ついてないので
今年は娘のお護摩も頂いたので
よかったかも。
行った日は日曜で
屋台がいっぱい
お腹空いてたんでバリバリ買っちゃいました
川崎大師を出て
歩いていったところにある
駄菓子屋さんに行ってきました。
おばあちゃんが店番をされてましたが
今回は息子さんでしょうか?
聞くとおばあちゃんは昨年亡くなられたとのこと。
今まで続けてくれたことにありがとう。
続けてくれているご家族の方にも感謝。
懐かしく楽しい時間を過ごさせて頂いたあと
仲見世通りでお土産を探します。
お箸の専門店
遊膳
川崎大師仲見世通会(川崎市):平間寺の大山門正面よりのびる約150mの商店街。ご利益満載!縁起物やうまい物!
子どもたちの箸を買いました
名前が入れられます。
住吉で厄除けまんじゅうを買いました
あんこぎっしりで美味しい!
住吉|商品一覧|川崎大師近くの名物久寿餅(くずもち)を中心に伝統の和菓子を販売
お昼は仲見世通りを出てすぐの
お蕎麦屋さんの松月庵へ
だし巻き卵が甘くて美味しい。
海老天せいろ
海老が大きくて食べごたえがあります
蕎麦はコシがあってこれまた美味しい。
てなわけで
川崎大師巡り定番コースでしたが
何回来ても楽しいですね。