実家のノートパソコンが壊れたということで
自分が見繕って
実家に届くよう手配しました。
それが届いたということで
初期設定をしてきました。
購入したのは
frontierのノートパソコン。
第8世代インテルi5
SSD
メモリ8G
15インチディスプレイ
ウィンドウズオフィスを入れて
96000円
付属品はこちら
バッテリーが取り付けられてないので
自分で取り付けます
今のウインドウズは
初期設定も簡単ですぐできます。
引っ掛かるとしたら
無線LANのパスワードの入力ぐらいでしょうか。
無線LANルーターに
PASS KEYが記載されてますので
大文字小文字も正確に
入力するのがポイントです。
あとはマイクロソフトの
サインイン等が要求されますが
とくに必要ないので
スキップで大丈夫です。
無事ネットにも接続できました。
試しに再起動してみましたが
10秒ぐらいで起動しました!
めちゃ早いです。
自分のデスクトップは
インテル第7世代i7ですが
それより早いです。
インテル第8世代恐るべし。
アマゾンで購入するとなると
上のパソコンが自分が購入したノートパソコンに近いですね。
indows10 Home 64bit
第8世代 Core i5-8250U
メモリ8GB
SSD256GB
15.6型フルHDディスプレイ
(オフィスはなし)
なので
ほぼスペックは一緒ですね
ノートパソコンを考えているかたには
おすすめです。