厚木 海老名’s diary

厚木、海老名のお話を中心に日々の出来事をつらつらと書きなぐる日記(管理人 セブンスター)

江ノ島を一周 ゴールデンコースを行く

f:id:atsugiebina:20170412071209j:plain

厚木から車で江ノ島まで行ってきました。

 

圏央道が開通したおかげで

厚木ICから乗って

新湘南バイパスの藤沢まで一気に高速道路で

行けるようになりました。

 

江ノ島についてまず

駐車場探し。

www.s-n-p.jp

江ノ島に入ってすぐにある

湘南なぎさパークに停めました。

 

まずはメインストリートの

弁財天仲見通りをめざしました。

この入口に公衆トイレがあるので

要チェックです。

 

f:id:atsugiebina:20170412071709j:plain

右に写っているのが公衆トイレです。

 

f:id:atsugiebina:20170412071738j:plain

着きました。

弁財天仲見通り。

 

右の建物には足湯があり

さらに奥には温泉&スパがあります。

温泉を利用すると

なぎさパークの駐車料金の一部を負担してもらえます。

 

f:id:atsugiebina:20170412072033j:plain

さっきの右の建物です。

飲食店が並びます。

トンネルを抜けると

 

f:id:atsugiebina:20170412072042j:plain

足湯があります。

きもちよさそう。

 

f:id:atsugiebina:20170412072039j:plain

ですが、足湯を利用するにはここのフードコートの

商品を買わないと利用できないとのことです。

けち~(笑)

 

f:id:atsugiebina:20170412072243j:plain

小さい江ノ島に

超小さい郵便局がありました。

 

f:id:atsugiebina:20170412072238j:plain

江ノ島郵便局

 

f:id:atsugiebina:20170412072247j:plain

ポストが超珍しい~

 

タコをプレスして作るおせんべいのお店

あさひ本店は朝から晩まで長蛇の列でした。

行列がないことがなかったです。

スゴイ人気ですね。

並ぶのが嫌いなのでパスw

 

f:id:atsugiebina:20170412073016j:plain

突き当りまで到着。

と、ここで小腹がすいたので

 

f:id:atsugiebina:20170412073121j:plain

すぐ左に

福島屋売店というお店がありましたので

 

f:id:atsugiebina:20170412073132j:plain

お団子を買いました。400円です。

コーヒーも買いました小さいカップ入りで300円と

こちらはちょっと観光地価格。

 

http://www.cityfujisawa.ne.jp/~shouten/shop/eno01/eno01.html

 

 

f:id:atsugiebina:20170412073432j:plain

その先にエスカーがありました。

エスカーとはなんぞ

となりますが

単なるエスカレーターです。

 

f:id:atsugiebina:20170412073437j:plain

料金はこんな感じです。

今回は1dayパスポートの

enopassを買うことにしました。

 

f:id:atsugiebina:20170412073450j:plain

エスカーはこんな感じ。

しかしこれを使わずに歩くとなると

結構な階段地獄で

これは楽ちんに江ノ島を回れます。

おすすめ!

 

 

f:id:atsugiebina:20170412073506j:plain

すぐに

江ノ島神社中津宮に到着

すぐに「銭洗白龍王」なる像が現れます。

池があってお金を洗うと金運UPとのことなので

 

f:id:atsugiebina:20170412073517j:plain

早速洗いました。

妻は千円札洗ってました。

お札結構洗っている人いましたねぇ。

 

ここのお賽銭箱

すごい微妙な位置にあります。

投げないとお賽銭が箱に入れられないので

みんな投げます。

が、結構むずかしい。

 

10回ぐらい投げてやっと1回成功。

1円玉だと軽くて弾かれてしまうので

お勧めは10円玉。

適度に重さがあり

枠にいくと下にストンと落ちます。

 

f:id:atsugiebina:20170412074459j:plain

もちろんおみくじもありますよ。

 

f:id:atsugiebina:20170412074503j:plain

小さい金色の亀が出ました。

 

f:id:atsugiebina:20170412074543j:plain

さらに大吉も引けました。

 

しばらく歩くと

またエスカーがありますので

これでさらに上に行きます。

 

すると

f:id:atsugiebina:20170412074915j:plain

サムエル・コッキング苑があります。

 

f:id:atsugiebina:20170412074922j:plain

 

f:id:atsugiebina:20170412074930j:plain

植物園といいますか

大きな公園といった感じ。

こちらは入場料がかかりますが

1dayパスを持っていれば

提示するだけで入園できます。

 

f:id:atsugiebina:20170412075203j:plain

日本初のフレンチトースト専門店

ロンカフェがあります。

テレビでたびたび紹介されているので

有名ですよね。

この日も満席でしたが

待っているグループは2組と

待てる範囲内でしたがスルー

 

f:id:atsugiebina:20170412075212j:plain

見晴らしがいいので景色を見て撤収w

 

loncafe.jp

 

f:id:atsugiebina:20170412075621j:plain

苑内を進むと

あったあった喫煙所。

喫煙所があまりないのでスモーカーには貴重な場所です。

 

f:id:atsugiebina:20170412075643j:plain

その隣に松本館なる

建物がありました。

なかに入っても人がおらず

無料の休憩所となってました。

藤沢市と松本市が姉妹都市になっている関係で

この建物があるみたいですが。

ジュースの自販機しかありません。

が、こちらに長野県産のストレート100%リンゴジュース

売られています。


f:id:atsugiebina:20170412171418j:image

こちらを飲んでみましたが

超美味い!!

 

さすが長野県のりんごです。

超穴場スポットと言えるでしょう。

 

さらに苑を進むと

f:id:atsugiebina:20170412080254j:plain

江ノ島展望灯台

シーキャンドルがあります。

パフュームの曲に「シーキャーンドル」とかいう歌なかったっけ(笑)

 

1階にはお土産屋さんがあります。

 

f:id:atsugiebina:20170412080335j:plain

記念メダル販売機をみつけました。

 

f:id:atsugiebina:20170412080342j:plain

懐かしい。

こどものころねだって買ってもらったなぁ。

 

f:id:atsugiebina:20170412080349j:plain

そうそう、メダルに刻印もできるんだよねぇ。

 

f:id:atsugiebina:20170412080402j:plain

1回30円と価格も昭和のままです。

メダルをセットして

 

f:id:atsugiebina:20170412080412j:plain

好きな文字を打ち込むと

ガッチャンガッチャンと刻印してくれます。

日付も入るのでいい思い出になると思いますよ。

 

展望台は別料金ですが

こちらも1デイパスをもっていると

提示するだけで利用できます。

 

f:id:atsugiebina:20170412080822j:plain

景色がとてもいいですね。

 

f:id:atsugiebina:20170412080830j:plain

お帰りは

 

f:id:atsugiebina:20170412080847j:plain

階段でも下ることができます。

妻はエレベーターで降りたので

ガラス張りのエレベーター越しに

階段組とバイバーイと手を振って

妻を見送って

下で合流。

 

苑を出て

さらに江ノ島奥地を目指します。

 

f:id:atsugiebina:20170412081428j:plain

途中もお土産屋さん、売店はいっぱいあります。

サイダー品揃え江ノ島一の店(たぶん)

がありました。

スゴイ種類です。

 

f:id:atsugiebina:20170412081435j:plain

カステラサイダーってどんな味なんだろう。

 

さらに行くと

食堂の遊覧亭があります。

食堂 遊覧亭

食べログ 食堂 遊覧亭

f:id:atsugiebina:20170412081654j:plain

席も空いていたので

ここで食事することにしました。

右に見えますが

座敷の個室バージョンもあります。

 

f:id:atsugiebina:20170412081706j:plain

やっぱ生しらす丼かなぁ。

 

f:id:atsugiebina:20170412081713j:plain

座敷はもっとありますが

個室はこちらだけとあいててラッキー。

超くつろげてお勧めです。

 

f:id:atsugiebina:20170412081740j:plain

生しらすは解禁されたばかりであまり量がないらしく

売り切れになってました。

ざんねん。

で、普通のシラス丼。

 

f:id:atsugiebina:20170412081748j:plain

子供たちはラーメン。

あまりしょっぱくなくておいしかったでしょ。

 

f:id:atsugiebina:20170412081754j:plain

鯵しらす丼。

 

f:id:atsugiebina:20170412081807j:plain

刺身の盛り合わせ。

 

f:id:atsugiebina:20170412081818j:plain

他にもいっぱいメニューがありますよ。

 

f:id:atsugiebina:20170412082534j:plain

個室のタバコはホントはすっちゃダメなんだけど

いいですよ~

と店員さんが言ってくれ

食後の一服。

店員さんがとても感じのいい方でした。

 

おすすめのくつろげるお店です。

 

 

f:id:atsugiebina:20170412082733j:plain

さらに進むと

とうとう海が見えてきました。

 

f:id:atsugiebina:20170412082744j:plain

平らな岩場

稚児ヶ淵というみたいで

波で自然と平らになったらしいです。

 

 

f:id:atsugiebina:20170412082750j:plain

一番奥にあるのが

江ノ島 岩屋

www.fujisawa-kanko.jp

 

岩屋といいますが

洞窟です。

この洞窟も波で自然にできたものらしいです。

こちらも別料金ですが

1デイパスを持っていると

提示するだけで入れます。

 

 

f:id:atsugiebina:20170412082757j:plain

なかを歩いていくと

 

f:id:atsugiebina:20170412082806j:plain

様々な石像が置いてあります。

 

f:id:atsugiebina:20170412082818j:plain

途中ろうそくを渡されます。

さらに薄暗い奥へ入っていきます。

ろうそくが消えても

中は少し明かりがあるので

真っ暗で帰れなくなるということはありません。

が、ろうそくもって洞窟探検気分を味わえて

なかなか楽しいです。

 

f:id:atsugiebina:20170412131515j:plain

行き止まりで第一岩屋は終了です。

 

f:id:atsugiebina:20170412131529j:plain

続いて第二岩屋というのがあります。

 

f:id:atsugiebina:20170412131537j:plain

こちらを入っていくと

 

f:id:atsugiebina:20170412131549j:plain

奥に

 

f:id:atsugiebina:20170412131554j:plain

龍の像があります。

 

f:id:atsugiebina:20170412131602j:plain

ゆっくり2回手をたたいてください。

と書いてあったので家族一斉にやってみると

龍が1回光りました。

 

1回だけ光った場合は、願いはいずれかなうでしょうだって

わーいわーい。

 

あ、

願い事するの忘れた(笑)

 

岩屋を出て

しばらく歩くと

遊覧船のべんてん丸の乗り場があります。

 

f:id:atsugiebina:20170412131943j:plain

 

f:id:atsugiebina:20170412132009j:plain

船が出たばかりでしたが

10分ぐらい待つと船が来ました。

 

f:id:atsugiebina:20170412132025j:plain

うわー

らくらく江ノ島の入り口まで運んでもらえます。

 

f:id:atsugiebina:20170412132109j:plain

ということで

ゴール。

ここから駅に帰るか

橋を渡って仲見通りに戻ってお土産を買うもよしです。

 

 

わたしが思う江ノ島ゴールデンコースは終わりです。

歩いていくと結構大変ですが

このコースだと子供でも楽に移動できますよ。

よかったら行ってみてねー。