東京電力から手紙がきまして
電化上手プランの料金変更があるとのことです。
エコキュートなどでお湯をためていた時間の
夜間時間帯の料金値上げとなります。
しかしその他のピーク時等の時間帯は
値下げとなるため
料金がフラット化した印象です。
ここで電力自由化に伴う
契約会社が変更できる現在
他の会社でオトクなところがないか
確認してみました。
東京電力より安くなる可能性が
あるのが1社のみでした。
しかも年間6500安くなる(かも?)
この金額は確定ではないので不透明ですし
月にしたら500円
逆に使い方によっては
値上がりになってしまう可能性と
東京電力 電化上手プラン
現在は加入できません。
そんなにお得でない
可能背もあるので
今回は他社変更を見送ることにしました。
ただ、一般的な従量電灯プランは
他社乗り換えで
爆発的に料金が変わってくる場合が
ありますので
従量電灯プランの方は
一度検討してみてもいい機会かも
しれませんね。
ENEOSでんきなんかは
ENEOSという会社の大きさ、信頼感も
ありますし
契約されている方を多く聞きます。
月1万円以上電気代を払っている
ご家庭ではかなり年間のお得額が
ある可能性がありますし
Tポイントもたまりますので
お父さんのちょっとしたお小遣い。
ママのへそくり代わりにもできるかも
結論
電化上手プランは様子見
従量電灯プランの方は
この機に他社への乗り換えも
検討してみては?