伊東に着くとまず海沿いに見えてくるのが
ホテル サンハトヤ
伊東に行くならハトヤ♪
でおなじみだと思ったら
子供たちはそのCMを知らなくて
「ハトヤに行きましょう♪」
って違うフレーズで子供が歌ってました。
プールで遊んで
2時30分からチェックインできるので
お部屋に行ってみると
子供たちから歓声があがります。
部屋の眺望が
オーシャンビュー
角部屋だったので
オーシャンビューが2方向
拝めました。
予約のプランで
角部屋が指定できるので
あいていればおすすめですよ。
部屋は純和室。
はとの置物がかわいいです。
少しやすんでゲーセンにいってみました。
ホテルにしては結構広いゲーセンです。
外れなしのくじをやってみました。
マリオのコインをもらいました。
もっとはまったのが外れありのくじ
外れ3枚でも5等になる親切設計ですが
3等が当たりました。
子供が熱中して
くじてんこ盛りになりました。
いっぱい景品とれました。
夕食はバイキング
鉄板焼も好きなのをとって焼きます
鍋も好きなのをとってきてつくります。
7時からマジックショーが、始まりました。
子供たちも素晴らしいマジックに
口を開けて見ていました(笑)
すごくたのしかったとのこと。
売店で
お土産にハトサブレ
いや、
ハトヤサブレ(笑)を買いました。
伊豆限定うまい棒も買いました。
湯上がりチーズ味だって
どんな味だろう?
夕食後
海底温泉に行ってみました。
自分も子供も魚が泳いでいる水槽の隣で
お風呂に入るのは始めてて興奮!
ずっとお魚みてました。
もちろん露天風呂もあります。
夜9時からマジシャンの
マジック体験会がありました。
見学は無料で楽しんでみてましたが
マジックに使った道具を購入すると
タネを教えてくれるという
システムで
子供がメッチャ欲しいとせがんできました。
たぶんそういうシステムだろうと思い
妻に行かせて
自分は部屋で休んでました。
あぶねぇ、買わされるところだった( ; ゚Д゚)
全セットで14000円ぐらいらしいです。
うちは1つ買って2000円とのこと。
目白押しのスケジュールで
夜も更けていき就寝。
朝は7時からバイキング
パンケーキを自分で焼いてみました。
おいしいなぁ。
朝食が終わると
フロント前で
前日のディナーの時にとってもらった
写真の販売をしていました。
1枚1300円です。
まぁ、よくあるパターンですが
子供たちの顔のアップの入った
爪切りも1300円で売られてました
考えるもんだなぁ
全部購入で3900円でした(;^ω^)
子供たちも楽しんでくれたみたいで
大満足でサンハトヤを後にするのでした。