あつぎ国際大道芸2022を見てきました
本厚木駅周辺で
大道芸が披露されるイベント
今年は無事開催となりました
会場はいろいろあり
まずは厚木バスセンター上のサンパーク
大道芸チャレンジコーナーがあり
スタッフのお兄さんたちが
来た方にジャグリングなどを
教えていました
山形県人会さんのブースがあり
芋煮や玉こんにゃくが
売ってました
(食べられる座席もいっぱいあり)
サンパークを降りまして
イオン厚木店の前
早速大道芸が開催されてました
ここから厚木地下道へ降りてみます
地下では地下フェスが開催
ラジコン体験コーナーに
子どもたちが集まって
楽しそうに遊んでました
ドローンを操作して
風船を割るのを競うコーナーなんかもありました
トリックアートが
絶賛作成中だったり
ハンドメイドのものがいっぱい売られていたり
してました
さて
地下をあとにしまして
厚木一番街へ向かいます
露天が復活です!
久々に見た気がする
中央公園に移動
フリーマーケットが
開催されてました
古銭が売られていたのが
印象的
露店もあり
なんかめっちゃでっかい人が
あるいてたりします
中央公園ステージでも
高いところで
火のついたこん棒を
ジャグリングしてる大道芸に
多くの人が集まってました
ヤクルト1000売ってますやん
購入〜
厚木市と姉妹都市の
北海道網走市から
流氷が置かれてました
触ってオーケー
姉妹都市の沖縄県糸満市から
海ぶどうやゴーヤ
サーターアンダギーなど
色々販売されてました
技能祭も同時開催なので
厚木の大工さんが
木材のカンナがけを子供と一緒に
やっていたりと
一番にぎやかなメイン会場です
他にも会場があるので
全部見きれないほどなんですが
ありとあらゆることが
開催されており
きっと気に入る出し物があると
思います。
なんと
明日
2022年11月13日(日)も開催なので
ぜひ厚木市へ遊びに来てくださいね!