実家のノートPCの調子が良くないとのことで
新しいのを買いたいとのこと。
電気店のPCは
有名メーカーのPCが売っているわけですが
いいものを求めるとバカ高くなり
安いと思ったら
CPUがショボ過ぎて
動作が止まったりして使い物にならない
場合もある。
ので
BTOパソコンを自分が選んで
送ることにしました。
BTO build to order
顧客から注文を受けて組み立て販売することで
完成品の在庫をもたない。
オーダーメイドのPCを
受け取ることができるのが顧客のメリットで
比較的価格も安く購入できます。
有名なところでは
マウスコンピューター
ドスパラ
Dell
パソコン工房
FORNTIER
など
めちゃいっぱいの会社があります。
自分が考えた構成は
ディスプレイ15型
CPU i5-8250U
メモリ 8G
SSD搭載
と、これであれば普段使いには
全然ストレスなく使えると思います。
で、
BTO会社を調べていきますが
大体10万円以下で
購入できます
その中でも
FRONTIERの
台数限定セールの
SSDが320GBもあって
69800円と一番安かったです。
自分のデスクトップパソコンもFRONTIERで
購入していて
故障もしてないですし
問題ないと思いまして
注文しました。
電気屋さんで購入するのもいいですが
BTOパソコン
おすすめですよ。