厚木 海老名’s diary

厚木、海老名のお話を中心に日々の出来事をつらつらと書きなぐる日記(管理人 セブンスター)

マジェスティ125の弱点ヘッドライトの明るさ改善のためLED化してみました

マジェスティ125の最大の弱点は

ヘッドライトが暗いところ

走行しててもヘッドライトがついているのかなぁと

心配になるほど。

 

ヘッドライトをLED化というとなんだか難しそうですが

今はハロゲン電球と同じサイズで

LED電球が売ってますので

ポン付けでOK

 

f:id:atsugiebina:20181112195006j:plain

旋風太郎LED H4

 

 

 

 他のメーカーのLEDはだいたいよくて6000LM(ルーメン)

ぐらいですが

こちらの商品は驚きの9000LM

 

商品が届いたので早速取り付けてみました。

 

f:id:atsugiebina:20181112195721j:plain

f:id:atsugiebina:20181112195725j:plain

f:id:atsugiebina:20181112195728j:plain

頭の部分にファンが付いていて高温対策がしてあります。

 

f:id:atsugiebina:20181112195809j:plain

必要工具は10mmのレンチと

プラスドライバー

 

あと、マイナスドライバーもあると便利です。

 

f:id:atsugiebina:20181112200239p:plain

プラスドライバーで2か所ネジを外します。

 

f:id:atsugiebina:20181112200438p:plain

ヘッドライト下2か所のネジをプラスドライバーで外して

フロントカウルを外します。

 

f:id:atsugiebina:20181112200754p:plain

続いてヘッドライトを外します。

青丸の所のネジを10mmレンチで外します。

 

赤矢印の部分のネジをプラスドライバーで外します。

正面から見るとネジが見えるのでそれです。

 

f:id:atsugiebina:20181112201018j:plain

ネジを外したのにヘッドライトが外れないと思います。

10mmレンチで外した上の部分がネジ以外に

凹凸でくっついており外しずらくなってます。

本体とヘッドライト部分の間にマイナスドライバーを

突っ込みテコの原理で外していきましょう。

 

f:id:atsugiebina:20181112201256j:plain

ヘッドライト本体が外れたら

ケーブルを外しましょう。

引っこ抜くだけでOKです。

そこについている円形のゴムも取り外しましょう

 

f:id:atsugiebina:20181112201357j:plain

電球が見えました。

 

f:id:atsugiebina:20181112201434j:plain後は針金の部分を押して左右にずらすと

 

f:id:atsugiebina:20181112201516j:plain

針金部分が外れて

 

f:id:atsugiebina:20181112201552j:plain

電球が外れます。

 

f:id:atsugiebina:20181112201617j:plain

一応純正じゃない明るいと言われていた電球を使ってました。

それでもマジェスティ125では暗いです。

 

f:id:atsugiebina:20181112201721j:plain

あとは新しく購入したLED電球を入れて

(ピッタリハマる場所がありますのでよく見て入れてください。)

丸いゴムをかぶせます。

そしてケーブルを電球にさします。

 

f:id:atsugiebina:20181112201843j:plain

ここで電源を入れてみて光れば

接続の間違いがなかったということです。

カウルなどを戻してから点灯しないとなると

再度バラシになるのでヘッドライト本体取り付け前の

チェックはおすすめです。

 

外した時の逆の手順で

ヘッドライト本体を取り付け

フロントカウルを取り付けて

作業完了です。

 

さてさてお待ちかねの

ビフォアフター

 

 

f:id:atsugiebina:20181112202052j:plain

↑施工前 ハロゲン電球(ロービーム)

 

 

 

f:id:atsugiebina:20181112202102j:plain

↑施工後 LED電球(ロービーム)

 

 

一目瞭然で明るくなりました。

1.5~2倍は明るくなった感じがしました。

 

 

 

f:id:atsugiebina:20181112202110j:plain

↑施工前 ハロゲン電球(ハイビーム)

 

 

 

f:id:atsugiebina:20181112202117j:plain

↑施工後 LED電球(ハイビーム)

 

 

 

ハイビームも問題なく作動しました。

明るいため左右の可視できる範囲が増えて

より安全面も増したと思います。

 

 

 

f:id:atsugiebina:20181112202739j:plain

自分みたいな素人でも30分もあれば

交換できました。

まぁ電球が切れて交換するのと同じなので

誰にでもできると思います。

 

値段もそんなに高額ではないですし

安全面も考慮するなら

コマジェ乗りにはLED化は必須かもしれませんね。

 

【追記】

友人の乗っている2018年モデルのPCXと比べてみたんですが

同じぐらいの明るさにはなりましたね。

なので9000LMもないのかもしれませんが

6000LMぐらいは余裕で光っていると思います。

夜間の走行もかなり安心して走れるようになりました。

おすすめできる商品です。